糖尿病
治療
鍼灸治療により、血流の改善、自律神経・ホルモンバランスの調節をすることで糖尿病によって現れた症状を軽快させます。
ホルモン分泌と自律神経の中枢である「脳」、それらに深く関わりのある「腎」を鍼によって治療することで、バランスを整え症状を取り除きます。
また、増えてしまった糖をしっかり消化・吸収できるよう内臓への血流を改善し、内臓の働きを高める治療を行います。
鍼灸治療により症状は軽くなっていきますが、普段の食事管理、適度な運動が糖尿病の改善には非常に大切です。
そもそもの糖の摂取量を下げることに加え、適度な運動によりエネルギー源として糖を使い、血糖を下げることで糖尿病は改善していきます。
数回の治療でダルさや疲れやすさなどの症状が改善してくるのが自覚的にも分かってくると思いますが、数ヶ月、治療を続けることで徐々に体質を改善させ、健康な身体へと導きます。
原因
糖尿病は、1型と2型の2つに分けられますが、双方とも遺伝的因子が関与します。
・1型糖尿病
血糖値を下げるインスリンというホルモンの分泌が不足することによって起こります。
インスリンは、膵臓のランゲルハンス島にあるβ細胞から分泌されるのですが、そこを自分の作った抗体が攻撃してしまい、インスリンが出なくなってしまいます。
・2型糖尿病
糖尿病のうち、95%以上がこの2型糖尿病です。生活習慣が大きく関わるため、生活習慣病とも言われます。食べ過ぎや運動不足によって、インスリンが分泌されても筋肉や肝臓が糖を吸収しきれず、血液の中に残ったままになってしまいます。
高血糖の期間が続くと、インスリン分泌自体をも低下させ、更に高血糖の状態になっていきます。
症状
最初のうちは無症状でも、進行すると様々な症状が出現します。
・喉が乾く
・水分摂取量の増加
・尿量の増加
・倦怠感
・体重減少
さらに悪化すると、
・神経障害(感覚障害による手足のしびれや自律神経障害)
・ 網膜症や白内障による視力の低下
・腎臓の障害
・脳梗塞
などの合併症が出現します。
食事の管理や運動がなかなか続かない、薬を飲まずに症状を改善したい方など、1度飯田橋のANTS鍼灸整体院にご相談ください。